• "公共事業"(/)
ツイート シェア
  1. 伊佐市議会 2019-09-02
    令和元年第3回定例会(第1日目) 本文 2019年09月02日開催


    取得元: 伊佐市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-28
    2019年09月02日:令和元年第3回定例会(第1日目) 本文 ▼最初ヒット発言へ(全 0 箇所)                △開  会△(10時03分) ◯議長緒方 重則議員)  ただいまから令和元年第3回伊佐市議会定例会を開会します。                △開  議△(10時03分) ◯議長緒方 重則議員)  直ちに本日の会議を開きます。  本日は、17番 植松 尚志郎議員から遅参届けが提出されておりますので、報告します。 ◯議長緒方 重則議員)  日程第1「会議録署名議員の指名」を行います。  この会期中の会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、1番 谷山 大介議員、2番 武本 進一議員を指名します。 ◯議長緒方 重則議員)  日程第2「会期の決定」を議題とします。  お諮りします。  本定例会会期は、本日から10月21日までの50日間とし、配付してある日程表のとおりとしたいと思います。  これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ◯議長緒方 重則議員)  異議なしと認めます。  したがって、会期は本日から10月21日までの50日間とし、配付してある日程表のとおりと決定しました。 ◯議長緒方 重則議員
     日程第3「諸般の報告」を行います。  最初に、監査委員監査結果報告について申し上げます。  閉会中に議会に提出されました監査報告は、令和元年6月及び7月の例月現金出納検査結果と税務課地域総務課市民課建設課林務課農政課所管定期監査結果であります。  次に、令和元年第2回定例会終了後の主な行事については、別紙資料のとおりであります。 ◯議長緒方 重則議員)  日程第4「議案第59号 令和年度伊佐一般会計補正予算(第6号)」から日程第21「諮問第3号 人権擁護委員候補者推薦について」まで、以上、議案16件及び諮問2件を議題とします。  市長議案及び諮問提案理由説明を求めます。  市長 隈元 新君。 ◯市長隈元 新君)   登  壇  おはようございます。  令和元年第3回伊佐市議会定例会の開会に当たり、「議案第59号」から「議案第74号」まで、並びに「諮問第2号」及び「諮問第3号」について説明申し上げます。  まず、「議案第59号 令和年度伊佐一般会計補正予算(第6号)」について説明申し上げます。  今回の補正は、地方財政法第7条第1項による決算剰余金積み立て及び職員給与費などについて所要措置を講じたものであります。  補正の主な内容について、歳出から順次説明いたします。  総務費につきましては、前年度決算剰余金積み立てに要する経費並びに新庁舎建設に伴う物件調査業務委託及びオフィス環境整備支援業務委託に要する経費について新たに措置したほか、危険廃屋解体撤去に要する経費について追加措置を講じております。  民生費につきましては、未婚の児童扶養手当受給者に対する臨時・特別給付金について新たに措置したほか、放課後児童健全育成事業に要する経費について追加措置を講じ、衛生費につきましては、牛尾地区湧水対策事業に要する経費追加措置を講じております。  農林水産業費につきましては、伊佐堆肥センター運営赤字の補填に要する経費について新たに措置したほか、ねぎの価格保証に要する経費及び電波法改正に伴う自治会無線施設更新補助に要する経費について追加措置を講じております。  商工費につきましては、曽木の滝公園駐車場の整地に要する経費について新たに措置し、土木費につきましては過疎債路線整備事業に要する経費について減額措置を講じております。  教育費につきましては、小学校6校及び本城幼稚園普通教室等への空調設備設置に要する経費について新たに措置したほか、学力向上対策事業に要する経費について追加措置を講じ、災害復旧費につきましては、市単独土木災害復旧事業に要する経費について追加措置を講じております。  以上、歳出について説明いたしましたが、これらの財源につきましては、地方譲与税株式等譲渡所得割交付金地方特例交付金地方交付税国庫支出金県支出金財産収入寄附金、繰入金、繰越金及び諸収入をもって充当し、利子割交付金配当割交付金地方消費税交付金自動車取得税交付金環境性能割交付金分担金及び負担金使用料及び手数料及び市債については減額措置を講じております。  この結果、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ4億711万6,000円を追加し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ164億1,197万3,000円とするものであります。  このほか地方自治法第212条第1項の規定により、令和元年度から令和年度までの新庁舎建設検討事業オフィス環境整備支援業務委託)に要する経費継続費として定めたほか、同法第213条第1項の規定により小学校規模改修空調設備設置事業及び幼稚園規模改修空調設備設置事業に要する経費繰越明許費として定めております。  また、地方債において一般補助施設整備等事業追加したほか、公共事業等ほか3事業について限度額変更する措置を講じ、一般事業について廃止措置を講じております。  次に、「議案第60号 令和年度伊佐国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)」について説明申し上げます。  今回の補正は、歳出において一般会計と同じく地方財政法第7条第1項による決算剰余金積み立て及び職員給与費について所要措置を講じたほか、県への精算返納金追加措置を講じております。  この結果、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ822万7,000円を追加し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ43億1,322万7,000円とするものであります。  次に、「議案第61号 令和年度伊佐介護保険事業特別会計補正予算(第2号)」について説明申し上げます。  今回の補正は、歳出において一般会計と同じく地方財政法第7条第1項による決算剰余金積み立て及び職員給与費について所要措置を講じたほか、国及び県への精算返納金追加措置を講じております。  この結果、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ7,251万5,000円を追加し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ33億1,496万7,000円とするものであります。  次に、「議案第62号 令和年度伊佐後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)」について説明申し上げます。  今回の補正は、歳出において一般会計と同じく職員給与費について所要措置を講じたほか、広域連合納付金追加措置を講じております。  この結果、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ1,704万9,000円を追加し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ4億4,204万9,000円とするものであります。  次に、「議案第63号 令和年度伊佐簡易水道事業特別会計補正予算(第1号)」について説明申し上げます。  今回の補正は、特別会計廃止による精算に要する経費について新たに措置しております。  この結果、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ1,000円を追加し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ717万6,000円とするものであります。  次に、「議案第64号 令和年度伊佐農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)」について説明申し上げます。  今回の補正は、歳出において一般会計と同じく職員給与費について所要措置を講じております。  この結果、歳入歳出予算総額から歳入歳出それぞれ274万3,000円を減額し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ2億1,295万7,000円とするものであります。  次に、「議案第65号 令和年度伊佐水道事業会計補正予算(第1号)」について説明申し上げます。  今回の補正は、収益的収入及び支出支出において所要措置を講じ、収益的支出総額を3億6,288万5,000円とするものであります。  次に、資本的収入及び支出収入において企業債追加措置を講じ、資本的収入総額を2,321万2,000円とし、支出において建設改良費減額措置を講じ、資本的支出総額を2億3,054万5,000円とするものであります。  なお、資本的収入額資本的支出額に対し不足する額2億733万3,000円は、減債積立金過年度分損益勘定留保資金及び当年度分消費税資本的収支調整額で補填するものであります。  このほか、企業債において限度額変更措置を講じ、議会議決を経なければ流用することができない経費についても変更措置を講じております。  次に、「議案第66号 伊佐市公の施設に係る使用料等減免に関する条例制定について」説明申し上げます。  本件につきましては、公の施設使用料等見直しに伴い、使用料等減額または免除に係る基準統一化を図るため、本条例制定するものであります。  次に、「議案第67号 伊佐市公の施設に係る使用料等減免に関する条例制定等に伴う関係条例整備に関する条例制定について」説明申し上げます。  本件につきましては、伊佐市公の施設に係る使用料等減免に関する条例制定及び公の施設使用料等見直しに伴い、関係する条例について所要改正を行うものであります。  次に、「議案第68号 伊佐市立幼稚園保育料徴収条例廃止する条例制定について」説明申し上げます。  本件につきましては、子ども・子育て支援法の一部を改正する法律施行に伴う関係政令整備等及び経過措置に関する政令施行による本年10月からの幼児教育保育無償化に伴い、本条例廃止するものであります。  次に、「議案第69号 伊佐印鑑条例の一部を改正する条例制定について」説明申し上げます。  本件につきましては、住民基本台帳法施行令等の一部を改正する政令施行に伴い、住民基本台帳に登録されている旧氏で表した印鑑の登録を可能にすることなどの所要改正を行うものであります。  次に、「議案第70号 伊佐消防団員の定員、任免、服務等に関する条例の一部を改正する条例制定について」説明申し上げます。  本件につきましては、成年後見人等の権利の制限に係る措置適正化等を図るための関係法律整備に関する法律施行に伴い、消防団員欠格条項から成年後見人等を除くことなどの所要改正を行うものであります。  次に、「議案第71号 伊佐放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について」説明申し上げます。  本件につきましては、放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準の一部を改正する省令の施行に伴い所要改正を行うものであります。  次に、「議案第72号 伊佐行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律に基づく個人番号利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例制定について」説明申し上げます。  本件につきましては、生活困窮者等自立を促進するための生活困窮者自立支援法等の一部を改正する法律施行による生活保護法の一部改正により、進学準備給付金が創設されたことに伴い所要改正を行うものであります。  次に、「議案第73号 伊佐税条例等の一部を改正する条例の一部を改正する条例制定について」説明申し上げます。  本件につきましては、本年10月から導入される軽自動車税環境性能割について当分の間、県が賦課徴収事務を行うことから、日本赤十字社所有車両に対する軽自動車税環境性能割非課税対象を鹿児島県税条例規定と統一するため、所要改正を行うものであります。  次に、「議案第74号 平成30年度伊佐水道事業会計処分利益剰余金処分について」説明申し上げます。  本件につきましては、平成30年度の未処分利益剰余金1億1,065万8,946円のうち6,000万円を減債積立金積み立て、5,000万円を自己資本金に組み入れ、残余を繰り越すことについて地方公営企業法第32条第2項の規定により議会議決を求めるものであります。  次に、「諮問第2号及び諮問第3号 人権擁護委員候補者推薦について」説明申し上げます。  本件につきましては、現在、委員である方のうち、お二人の任期が本年12月31日をもって任期満了となることから、新たに飯田昭彦氏及び蓮池洋久氏を候補者として推薦するため、人権擁護委員法第6条第3項の規定により議会の意見を求めるものであります。  飯田氏は昭和60年に大口職員として奉職以来、34年にわたり市政発展に貢献し、林務課長建設課長等を歴任されました。現在も農政課で再任用職員として第一線で活躍しておられます。  蓮池氏は昭和53年に大口職員として奉職以来、37年にわたり市政発展に貢献し、教育委員会社会教育課長等を歴任されました。現在も教育委員会社会教育指導員として第一線で活躍しておられます。  両氏とも人格、識見に優れ、人権擁護について理解の深い方ですので、ここに推薦するものであります。  以上、議案16件、諮問2件についての説明を終わります。よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 ◯議長緒方 重則議員)  ただいま市長議案及び諮問提案理由説明が終わりました。 ◯議長緒方 重則議員)  以上で、本日の日程は全て終了しましたので、これで散会します。                △散  会△(10時19分) このサイトの全ての著作権伊佐市議会が保有し、国内の法律または国際条約で保護されています。 Copyright (c) Isa City Council, All rights reserved....